カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.07.14 Mon 22:10:07
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012.02.06 Mon 18:51:32
ところで昨日サゲた中に
武士道と騎士道の違いって姫君の存在云々
とか書いてあったのですが
そういやうぃきせんせーだったら参考文献載ってんじゃね
と 騎士道の項見たらそのあたり(貴婦人云々のとこ)
まんま同じことが書かれていて
ちょっとはずかしさのあまり座卓の下にもぐりたくなったMinです
見て書いたんとちゃうんやけんなーなー なー なー…(((`ム´;)))
はっもしやMinが見られていたというの?!(胸元を隠しつつ/被害妄想)
しかし
これで今まで騎士道について理解してた(と思ってた)ことが
まんま載ってるだけなら別に読まなくても良いんじゃ…
いや ほら 歴史的なことはあんまり知らないから…
と密林のカートをにらみつつ
武士道と騎士道の違いって姫君の存在云々
とか書いてあったのですが
そういやうぃきせんせーだったら参考文献載ってんじゃね
と 騎士道の項見たらそのあたり(貴婦人云々のとこ)
まんま同じことが書かれていて
ちょっとはずかしさのあまり座卓の下にもぐりたくなったMinです
見て書いたんとちゃうんやけんなーなー なー なー…(((`ム´;)))
はっもしやMinが見られていたというの?!(胸元を隠しつつ/被害妄想)
しかし
これで今まで騎士道について理解してた(と思ってた)ことが
まんま載ってるだけなら別に読まなくても良いんじゃ…
いや ほら 歴史的なことはあんまり知らないから…
と密林のカートをにらみつつ
PR
2012.02.05 Sun 22:43:59
昨日yosiさんのユースト配信で
踏まれる肉食系 グッ
とかやってたらツッコミを入れられて(笑)
自分でも思わず考え込んでしまい
物理的には簡単に組み伏せられる弱者にひざまずく強者の図
とはなんなのかと
それからぐるぐるして
(朝ぐるぐるしてるあたりを記事にしてたんですが
あまりに迷走してたんで一旦サゲ)
なぜか
騎士道について勉強しよう!
と 思いいたり(笑)
只今書籍を探し中 先日買ったのは読んでしもた
高校時代 中世騎士物語にはまって読んでたので
マビノギオンや永遠の王 もちろんマロリー卿
それからブルフィンチなどは持ってます
イギリスとかフランスで
騎士道研究してるような人が書いた学術本が読みたいんだが…
翻訳されてるのがあんまりなさげ なのか…?
ちなみに
「ロマンス」と言う言葉は騎士の物語を指す言葉でもあります
この言葉がイコール「恋愛」そのものをさすように伝わってるの
面白いなって思います
踏まれる肉食系 グッ
とかやってたらツッコミを入れられて(笑)
自分でも思わず考え込んでしまい
物理的には簡単に組み伏せられる弱者にひざまずく強者の図
とはなんなのかと
それからぐるぐるして
(朝ぐるぐるしてるあたりを記事にしてたんですが
あまりに迷走してたんで一旦サゲ)
なぜか
騎士道について勉強しよう!
と 思いいたり(笑)
只今書籍を探し中 先日買ったのは読んでしもた
高校時代 中世騎士物語にはまって読んでたので
マビノギオンや永遠の王 もちろんマロリー卿
それからブルフィンチなどは持ってます
イギリスとかフランスで
騎士道研究してるような人が書いた学術本が読みたいんだが…
翻訳されてるのがあんまりなさげ なのか…?
ちなみに
「ロマンス」と言う言葉は騎士の物語を指す言葉でもあります
この言葉がイコール「恋愛」そのものをさすように伝わってるの
面白いなって思います
2012.02.04 Sat 20:13:09
2012.02.04 Sat 10:59:06
2012.02.03 Fri 22:25:22
すし さむい
Min家は恵方巻の風習がある地域ではないのですが
節分にはお寿司を食べます
最近は買った太巻きとか手巻き寿司のことも多いけど
昔は母の作ったばら寿司でした
学生時代
ひとりぐらしをしていて
家のばら寿司が食べたくなって
母に酢飯の作り方を教わったのですが
砂糖の量がパネエ
このあたりのお寿司は甘いのです
砂糖をぶちこんだお酢を火にかけないと砂糖が溶けないくらい
砂糖が溶けたお酢はメープルシロップ〜ハチミツくらいの粘度になります
最初に自分ではかって作ったときはどきどきした…
この量のお砂糖をごはんに混ぜるの…(((`ム´;)))
でも確かにうちの味になった どうりで買ったお寿司はもの足りないわけだ
そこに小さく刻んで甘辛く味付けた具を入れます
大根人参レンコンごぼう里芋高野豆腐小エビ
手に入ればフキやワラビ タケノコも
薄切りにしたキュウリとツナかアナゴもまぜる
錦糸卵と紅ショウガ刻み海苔といりごまを散らして完成
半日仕事でお寿司作って
やっぱりひとりぐらしの友達やアパートの隣室の後輩におすそわけして
しょっちゅううちに入り浸ってた子とポン酒をのみつつばら寿司を食べる節分
楽しかったな〜^^
Min家は恵方巻の風習がある地域ではないのですが
節分にはお寿司を食べます
最近は買った太巻きとか手巻き寿司のことも多いけど
昔は母の作ったばら寿司でした
学生時代
ひとりぐらしをしていて
家のばら寿司が食べたくなって
母に酢飯の作り方を教わったのですが
砂糖の量がパネエ
このあたりのお寿司は甘いのです
砂糖をぶちこんだお酢を火にかけないと砂糖が溶けないくらい
砂糖が溶けたお酢はメープルシロップ〜ハチミツくらいの粘度になります
最初に自分ではかって作ったときはどきどきした…
この量のお砂糖をごはんに混ぜるの…(((`ム´;)))
でも確かにうちの味になった どうりで買ったお寿司はもの足りないわけだ
そこに小さく刻んで甘辛く味付けた具を入れます
大根人参レンコンごぼう里芋高野豆腐小エビ
手に入ればフキやワラビ タケノコも
薄切りにしたキュウリとツナかアナゴもまぜる
錦糸卵と紅ショウガ刻み海苔といりごまを散らして完成
半日仕事でお寿司作って
やっぱりひとりぐらしの友達やアパートの隣室の後輩におすそわけして
しょっちゅううちに入り浸ってた子とポン酒をのみつつばら寿司を食べる節分
楽しかったな〜^^
2012.02.02 Thu 19:10:20
…………
………………
……………………明日の最低気温ェ
新潟や金沢より寒いってどゆこと
ここほんとにしこくなの……(((`ム´;)))
………………
……………………明日の最低気温ェ
新潟や金沢より寒いってどゆこと
ここほんとにしこくなの……(((`ム´;)))
2012.02.01 Wed 19:43:31
Min家はじーちゃんばーちゃんのぞき
ひとりいちだい自家用車がある
汽車もバスも駅が遠く本数の少ないこのあたりではごく普通
Minの愛車は
もうこれ以上車種として愛せる車は多分ないだろう
と思えるほどのお気に入り
カスタムとかはしてない そのままの君を愛でるよ…
軽自動車のくせに図体がでかく
タイヤもでかいので燃費は悪いが 調子は悪くない
しかしさすがに10年選手になり
車検代が購入価格の1/10とかになってくると
そろそろ買い替えだろうか…という気もしてくる
来年の車検までじっくり考えます
たぶんこれが
自分の趣味に走った車を買える最後の機会である
次は父母を乗せやすい車とかにしないとだからね!
ひとりいちだい自家用車がある
汽車もバスも駅が遠く本数の少ないこのあたりではごく普通
Minの愛車は
もうこれ以上車種として愛せる車は多分ないだろう
と思えるほどのお気に入り
カスタムとかはしてない そのままの君を愛でるよ…
軽自動車のくせに図体がでかく
タイヤもでかいので燃費は悪いが 調子は悪くない
しかしさすがに10年選手になり
車検代が購入価格の1/10とかになってくると
そろそろ買い替えだろうか…という気もしてくる
来年の車検までじっくり考えます
たぶんこれが
自分の趣味に走った車を買える最後の機会である
次は父母を乗せやすい車とかにしないとだからね!
2012.02.01 Wed 19:07:25
もともと朝型というか夜は早く寝る方で
しかも秒殺単位の寝付きの良さなのですが
最近それに輪をかけて 夜活動できないMin
トシかえ
(それは多分に…)
12時すぎたなーと思って 次の瞬間 はっと気付くと
ノートパソコンのトラックパッドをでこで激押ししながら寝てたり
くぉう 深夜のノリでオールナイトな方々が楽しそうだぜ…!
しかも秒殺単位の寝付きの良さなのですが
最近それに輪をかけて 夜活動できないMin
トシかえ
(それは多分に…)
12時すぎたなーと思って 次の瞬間 はっと気付くと
ノートパソコンのトラックパッドをでこで激押ししながら寝てたり
くぉう 深夜のノリでオールナイトな方々が楽しそうだぜ…!
2012.01.31 Tue 22:02:03
某様のブログを見て
2012.01.31 Tue 20:29:26
2012.01.30 Mon 22:14:12
解析チェックしてると
こんな僻地のブログにもときおりボットがやってきて
何かを拾っていった形跡が
ちなみに
「身支度」+「絵」でぐぐると
うちがトップでててくるよ!(笑)
今日 この組み合わせで検索して下さった方
なにか得るものはあったでしょうか…
なかった気がしてなりませんすみません…
こんな僻地のブログにもときおりボットがやってきて
何かを拾っていった形跡が
ちなみに
「身支度」+「絵」でぐぐると
うちがトップでててくるよ!(笑)
今日 この組み合わせで検索して下さった方
なにか得るものはあったでしょうか…
なかった気がしてなりませんすみません…
2012.01.29 Sun 16:19:00
2012.01.28 Sat 20:57:06
2012.01.28 Sat 17:17:49
庭の一画に柵をたてて犬様を放しておけるようにしてあるのですが
今日はその柵内で簡単な水道工事
工事してくれるのは親戚のおっちゃんなので
犬様も柵内に入れたまま
犬様
おっちゃんの背後からしきりにのぞき込んでいた(笑)
おっちゃんも「あんた見てもしょうがないでー」と笑いながら作業
成犬になって人のえり好みするようになった犬様ですが
子犬の頃から知っているおっちゃんは慣れているので
長時間柵内にいてくれて嬉しかったもよう
おっちゃんが帰った後も終日ご機嫌のごようすでした
今日はその柵内で簡単な水道工事
工事してくれるのは親戚のおっちゃんなので
犬様も柵内に入れたまま
犬様
おっちゃんの背後からしきりにのぞき込んでいた(笑)
おっちゃんも「あんた見てもしょうがないでー」と笑いながら作業
成犬になって人のえり好みするようになった犬様ですが
子犬の頃から知っているおっちゃんは慣れているので
長時間柵内にいてくれて嬉しかったもよう
おっちゃんが帰った後も終日ご機嫌のごようすでした
2012.01.28 Sat 12:13:34
「ストロベリーナイト」の姫川さんと
『殺す』の城田さん まざる…
どっちも有能女性刑事
『ストロベリーナイト』は文庫でたしそのうち買おうと思ってたら
ドラマ化の帯にげんなり^^;
でもこれで古本安く出回るよ!(笑)
『殺す』の方も続編出るそうなのでそっちも楽しみ
ドラマの「ストロベリー〜」はガンテツ意外と好きです…
悪役すれすれ(?)だけどTK田鉄矢さんだとどうしても
最終的にはちょっといい人に見えてしまうんですよね
小悪党をボッコボコに殴ってるけどね!
原作ではどんな感じなんやろ
『殺す』の城田さん まざる…
どっちも有能女性刑事
『ストロベリーナイト』は文庫でたしそのうち買おうと思ってたら
ドラマ化の帯にげんなり^^;
でもこれで古本安く出回るよ!(笑)
『殺す』の方も続編出るそうなのでそっちも楽しみ
ドラマの「ストロベリー〜」はガンテツ意外と好きです…
悪役すれすれ(?)だけどTK田鉄矢さんだとどうしても
最終的にはちょっといい人に見えてしまうんですよね
小悪党をボッコボコに殴ってるけどね!
原作ではどんな感じなんやろ
2012.01.27 Fri 23:57:52
ンHKのふれあい街歩きと日本の芸能
毎週どっちを見るか悩みに悩みます(録画してまでは見ない)
今日は日本の芸能でした 新内ええのう…
昨日から仕事でキラキラしたものと真っ赤なものを見続けて
目々さまたちがおつかれ……!
チーズにひとすくいブルーベリージャムを添えたのを食べ
星見をして目々さまたちをいたわる
裸眼で免許が取れる視力は維持したし…
ブルーベリーなどに含まれるアントシアニンは
即効性の視力改善作用があり
摂取してから数時間で効果が現れるのだそう
夜更かしもこれでおK! か?
毎週どっちを見るか悩みに悩みます(録画してまでは見ない)
今日は日本の芸能でした 新内ええのう…
昨日から仕事でキラキラしたものと真っ赤なものを見続けて
目々さまたちがおつかれ……!
チーズにひとすくいブルーベリージャムを添えたのを食べ
星見をして目々さまたちをいたわる
裸眼で免許が取れる視力は維持したし…
ブルーベリーなどに含まれるアントシアニンは
即効性の視力改善作用があり
摂取してから数時間で効果が現れるのだそう
夜更かしもこれでおK! か?
2012.01.26 Thu 23:08:00
Pixivのスタックでオウガバトルの話になったので思わず落描き

「伝説のオウガバトル」の♀オピニオンリーダーちゃん
Minの初回プレイ時はクレリックタイプでした
そして初めて見たエンディングはハングドマン。
もう発売されてから10年以上になるゲームなのでネタバレですが
このエンディング、
主人公が仲間に暗殺されてしまうんですね
でもそれが物語として 悲劇として 美しくてですね…
最新のゲームのように超絶美麗なムービーがあるわけでもない、
ただ文字で会話文が流れるだけなんですが、
見た後 号泣
ゲームやってて嗚咽するくらい泣いたの これ含めて3回くらい^^;
静かな僧院で信仰の日々を送っていた少女が
聖女として 英雄として祭り上げられ
理想のために 仲間のために 民衆のために戦って
やっと得た平和の世
それを完成させるための最後の犠牲として散る若き聖職者
とか 幕間のあれこれを妄想しすぎた…!
その後何回か別エンディングも見ましたが
一番印象深い主人公です
「伝説のオウガバトル」の♀オピニオンリーダーちゃん
Minの初回プレイ時はクレリックタイプでした
そして初めて見たエンディングはハングドマン。
もう発売されてから10年以上になるゲームなのでネタバレですが
このエンディング、
主人公が仲間に暗殺されてしまうんですね
でもそれが物語として 悲劇として 美しくてですね…
最新のゲームのように超絶美麗なムービーがあるわけでもない、
ただ文字で会話文が流れるだけなんですが、
見た後 号泣
ゲームやってて嗚咽するくらい泣いたの これ含めて3回くらい^^;
静かな僧院で信仰の日々を送っていた少女が
聖女として 英雄として祭り上げられ
理想のために 仲間のために 民衆のために戦って
やっと得た平和の世
それを完成させるための最後の犠牲として散る若き聖職者
とか 幕間のあれこれを妄想しすぎた…!
その後何回か別エンディングも見ましたが
一番印象深い主人公です
2012.01.25 Wed 19:22:43
微積雪…!
こちらでは珍しく 雨→雪 ではなく
さいしょからふわふわのぼたん雪
でも降ってる時間 仕事が積んでて外に出られんかった…!見たかった…!
さて
Minのじーちゃんは来月94歳になる
そんな御年でも 未だに雪はわくわくするものらしい
まあじーちゃん 路面も交通手段も心配せんでええしな…^^;
3時に工場(Min家は町工場/Minは別に勤めに出ている)から家に休憩に戻った母に
「雪見するけん、ちょっといいお茶をいれてくれんか」と所望したそうな(笑)
じーちゃんにとって 雪はただただ めずらしく綺麗なものなのである
3時から4時頃が一番降っていたので 綺麗かったろう ええな
雪が積もるとわくわくするのは南国育ちゆえか
とはいえ 山手の方におうちがある先輩は多少ブルーになっておられた
Minも家の前の細道は氷が溶けにくいので
念のため今日は少し広い道に面した家の工場の駐車場に駐車
そして Minが帰宅した時には
大雪のニュースのチェックに余念がなかったじーちゃん(笑)
こちらでは珍しく 雨→雪 ではなく
さいしょからふわふわのぼたん雪
でも降ってる時間 仕事が積んでて外に出られんかった…!見たかった…!
さて
Minのじーちゃんは来月94歳になる
そんな御年でも 未だに雪はわくわくするものらしい
まあじーちゃん 路面も交通手段も心配せんでええしな…^^;
3時に工場(Min家は町工場/Minは別に勤めに出ている)から家に休憩に戻った母に
「雪見するけん、ちょっといいお茶をいれてくれんか」と所望したそうな(笑)
じーちゃんにとって 雪はただただ めずらしく綺麗なものなのである
3時から4時頃が一番降っていたので 綺麗かったろう ええな
雪が積もるとわくわくするのは南国育ちゆえか
とはいえ 山手の方におうちがある先輩は多少ブルーになっておられた
Minも家の前の細道は氷が溶けにくいので
念のため今日は少し広い道に面した家の工場の駐車場に駐車
そして Minが帰宅した時には
大雪のニュースのチェックに余念がなかったじーちゃん(笑)
2012.01.24 Tue 22:36:02
そろそろツーソンショーの話が聞こえてきてもいいんじゃあるマイカ
2012.01.24 Tue 22:11:09
乾かさない方が調子がいいみたいだ…
もともとドライヤー嫌いなんでタオルドライだけだったのですが
ドライヤーするようにしたら静電気がすごい
自然乾燥上等!
もともとドライヤー嫌いなんでタオルドライだけだったのですが
ドライヤーするようにしたら静電気がすごい
自然乾燥上等!