カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.04 Sun 00:29:32
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012.02.07 Tue 20:05:17
たまたま別の調べものをしていて
うぃきせんせーのメアリー・マローンの項
を読みふけってしまった
こんな大騒ぎになって それでもこっそり
以前とおなじ仕事についてたのはなんでなんかなあ
自分は絶対そんな原因じゃないと思いたかったんだろーかとか
社会への反発とかもあったんだろーかとか
すごく 想像してしまう…
で読みながら思い出してたのが 拙作↓
大好きな友達の鳥がまわりの人を苦しめている元凶かもしれない
と思った時 「少年」が何を考えたか…
書いてないのは見て下さった方の想像におまかせする感じで
今後書くつもりもありません 丸投げ\(^o^)/
民話みたいな感じで書いたお話で
神話や民話って
「その時、彼はどう思った!」という部分があまりなくて
自分でいろいろ想像できるところが私は好きなのでね
一応鳥と少年の話も心情考えて作ってはあるのですが
また後で見返して今とは違った見方になったりしても面白い
うぃきせんせーのメアリー・マローンの項
を読みふけってしまった
こんな大騒ぎになって それでもこっそり
以前とおなじ仕事についてたのはなんでなんかなあ
自分は絶対そんな原因じゃないと思いたかったんだろーかとか
社会への反発とかもあったんだろーかとか
すごく 想像してしまう…
で読みながら思い出してたのが 拙作↓
大好きな友達の鳥がまわりの人を苦しめている元凶かもしれない
と思った時 「少年」が何を考えたか…
書いてないのは見て下さった方の想像におまかせする感じで
今後書くつもりもありません 丸投げ\(^o^)/
民話みたいな感じで書いたお話で
神話や民話って
「その時、彼はどう思った!」という部分があまりなくて
自分でいろいろ想像できるところが私は好きなのでね
一応鳥と少年の話も心情考えて作ってはあるのですが
また後で見返して今とは違った見方になったりしても面白い
PR
Comments