カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.02 Fri 22:52:20
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011.12.02 Fri 06:07:06
いわなきゃ というか いっても わかんないとおもいますけどねー↓
「どこが?」という(なにがどうなんなのかはそっと伏せる)
下げようと思ったんですがコメいただいたのでそのまま(笑)
ところで 眠そうな絵が多いのは
描き途中の本編がまだ殺伐中;;なので
落描きはのほほーんとしたのをつい描いてしまうのですな…
描いてる人は ふとんに入ると秒殺単位で寝入ってしまうので
寝起きにもぞもぞしてる時が幸せ
なので寝起きの絵
「どこが?」という(なにがどうなんなのかはそっと伏せる)
下げようと思ったんですがコメいただいたのでそのまま(笑)
ところで 眠そうな絵が多いのは
描き途中の本編がまだ殺伐中;;なので
落描きはのほほーんとしたのをつい描いてしまうのですな…
描いてる人は ふとんに入ると秒殺単位で寝入ってしまうので
寝起きにもぞもぞしてる時が幸せ
なので寝起きの絵
PR
2011.12.01 Thu 23:22:44
2011.11.25 Fri 19:58:25
2011.11.24 Thu 20:57:48
昨日お会いした方が「うどんに龍をぶっこむ仕事って…?」
とおっしゃったので図解。
\かぽーん…/

いやこんな(どんな)仕事してるわけではないです
まだ世に出てないお仕事なのでこれ以上のことは(シュババッ
とおっしゃったので図解。
\かぽーん…/
いやこんな(どんな)仕事してるわけではないです
まだ世に出てないお仕事なのでこれ以上のことは(シュババッ
2011.11.18 Fri 20:19:47
2011.11.16 Wed 19:59:13
2011.11.15 Tue 19:42:46
マルゥさんのイラストの記事でyosiさんのお誉めにあずかった///
こちらの絵の部分アップ。
Pixivの企画「闘乱祭」参加絵です。
どう見ても背景が主役ですのう
冬の花ということで菊尽くしにしてみました
前に描いたのと この絵のために描き起こしたのん
フリーのベクターデータは海外サイトに多くて
洋柄は素敵なのが結構あるのですが
和柄のいいのってあまりないのです
あっても「なんかこの日本ちょっとちがう」みたいなの
なので和柄は暇を見てはちょこちょこ自作
浮世絵の画集やひいな型集を見て起こしたり
京都書院の文様集も素敵です
2011.11.14 Mon 20:47:51
2011.11.14 Mon 07:11:38
2011.11.13 Sun 21:12:05
2011.11.13 Sun 14:01:01
2011.11.10 Thu 23:03:43
2011.11.07 Mon 00:42:36
2011.11.06 Sun 13:12:43
2011.11.06 Sun 07:40:23
2011.11.04 Fri 20:27:26
2011.11.02 Wed 20:05:38
2011.11.01 Tue 07:10:13
2011.10.31 Mon 20:22:20
2011.10.28 Fri 21:47:57