忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(09/13)
(09/04)
(04/01)
(03/03)
(12/28)
カテゴリー
記事検索&拍手
ブログ内検索
web拍手

メッセ代わりにもどうぞ
里親という選択肢

犬様と出会ったところ

ペットのおうち
犬猫だけじゃありません
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社で休み時間とか(とか)にうねうね。
先日の記事に書いた、中近東のタイル装飾の資料を見つつ作った花唐草です


慣れとクセがでてきたところでストップして
切れ目のない模様として使えるように隙間を埋めたりして微調整
素材としてはそこそこ使い勝手が良さそうなものになりました. (*´ 艸`)
PR
6勤(まちがえた)土曜出勤かーらーの、今日はボランティア日でした
子供向けの料理教室のサポート

今日はノリの良い子が多くて私の担当班もわりとすぐ打ち解けて和気あいあい
一組兄妹がいたほかは初めて顔を合わせる子たちが
たった2時間で良いチームに^^


さて
封印されし脇腹絵を仕上げ中。
漫画はある程度連続した時間で描かないと描けないらしいと分かってきたので
隙間時間で一枚絵を…

1枚の絵の中に7人(白目)とか
一昨年くらいまではそんな絵を自分が描くなんて想像もしなかったなあ^^;

そして漫画は1枚(1ページ)の中に 何回も何回も
くりかえし同じ人が出てくるので
描いててすごくヘンな気持ちになります
水の意匠と 火の意匠
アジアだけど和ではないかんじで

かなり日を開けて&先に作った火の方を見ずに
水を作ったら同一人物が作ったとは思えないものに…orz

水はブラッシュアップ、火はボリュームアップが必要

火はすでにもうこちら

でも使ったのですが、もともとこれを両方使う絵のために作ってるものです
えっちらおっちらイラレで漫画描いてますが その中で
全身描いたものの コマ割の都合上たぶん左半身しか入らない
でもちょっとかわいく描けたと思うので ここで公開〜

小さい子の手足の指って関節のとこでくにょっと逆に曲がるんですよね

いや大人でもちょっとは曲がるんですが
もっとやわらかい曲がり方をするというか

はっもしや自分が固いだけ…?(((`ム´;)))

↑用に描いた壁がほとんど見えないのでここに供養〜

見えなくなるのを見越してなんちゃってな作りなわけですが
見越してても見えなくなると少しさびしい描き手の心・2012 秋

石積みの下のラインをもっとランダムにした方が自然な感じになるな…
石積みはAIのブラシとして作ったものを拡張して微加筆
歴史関係のボランティアをやってるので
掲示物作る時にこの石積みブラシが超お役立ちなのだ

欄干ブラシとか長屋ブラシとか作りたい(笑)

↑のオマケにつけるかどうか迷って結局つけなかったらくがき

浴衣の柄は、左の子から
鮫小紋(風)に胡蝶
ろうけつ風の菊花模様
麻葉繋ぎに葵

兵児帯ってこどもの頃 昔話に出てくる羽衣みたい!と
うっとりしませんでしたか Minだけですか(笑)
夏らしく かにさん素材を作成

赤いかにさんは目が黒い方がかわいいかも

最初サワガニの写真を見ながら描いてたら
リアル節足動物過ぎてかわいくなかった^^;のをせっせと修正
もうちょっといろいろブラッシュアップが必要ですね
バランス難しー

白の単色のは点々を鮫小紋ぽくととのえたら
遊び心のある大人の着物にも似合いそうです

というかリアルに型彫って染めたいわこれ
(大学時代型友禅専攻Min)
先日の笹に短冊が付いてない絵 浴衣の柄が寂しかったので微加筆

大人の男性(でなくてもえんやろけど)向けの兵児帯の帯結びを紹介している呉服屋さんのサイトの写真が素敵でして…
でも描くと地味だったので↑は普通にチョウチョ結び


ところでこちらに置いてる落描き Pixivのスタックでも時々紹介してるんですが

記事のurlを貼るのは なんか こう
ブログへのアクセスを誘ってるみたいで気恥ずかしい
ので 画像アドレスをペタリ
ブログのレンタル元としてはページに来てもらう方が良いんでしょうけどね
ふむむ
昨日やっと熱が下がりました^^;
体のしんどさはない…と思ってたのですがやっぱりちょっと違うかな


さて落描き人魚ちゃん アップは久々の鉛筆落描きです

靴底にシーズンごとに違うイラストが入っているのが特徴のブランドの
2012春夏のイラストの人魚ちゃんがすごくかわいかったので
Minの漫画絵で起こしてみました
塗ろうかどうしようか迷って下の方修正してるのが丸わかりイヤン

箱にも同じイラストが入ってるのですが
このまま飾れるくらいかわいい…
増えすぎた絵はがきをしまうのに使いましょう
ひざを抱えた絵が描きたかったのだけど
ちょっとロコツだった件↓(工口じゃないですよ)

身のうちの 心のありかに耳をすます

あんずはなんか 目を閉じた顔をあんまり描いてない気がする、とふと。
意識してそうしてるわけではないのですけどね
そんなところでそのキャラクターの感情や性格を表そうとしてるのかな
落描き さはりすやすや だいぶ寝かせてしまっております
自業自得とはいえふりまわされすぎた…(−−;

エンディングはもう 投下1周年くらいに描くつもりで、
お借りした人がいる分だけでもいい加減描き上げよう な(−−;
提出用に作った色があまったので試しに アクリル絵の具で初めての漫画絵→

下塗りでてきとうにマチエール作ったら
ちょうど顔のとこがぼこぼこしてしまったのでペインターで補正…(^^;
そうそう メインの絵柄のとこは下塗り薄めにするんだったよ…すっかり忘れてた

今の技量で単色+白ではこの程度や な
落描きだったけどちょっと楽しくなってきたので 少しだけ他の色も入れて加筆しましょう
首の辺りもまだ変なし

アクリル絵の具は乾くと下の色がにじまないので、納得いくまで加筆できるのもいいところ
ハッシュタグ#指定されたうちの子にフォロワーさんのお子さまの服を着せる
で唐雲さんにリクをして お返しリク…というより自分がうっはー楽しー(^▽^)となってごりごり描きました!まる!

唐雲さんのキャラ一零さん衣装の自キャラ・キツネノツリフネ

リク&衣装お貸しいただきありがとうございました^^
自分だけでデザインしてるとどうしても雰囲気似通ったりしてしまうので 人様のキャラの衣装ってすごく勉強になりますね。最近版権とか描いてないから特に
資料に唐雲さんの絵を並べながら ウヒョー美女に渋い中華衣装素敵ー!とにこにこしてました(笑)
いつぞやの脇腹絵(片脱ぎ注意!)をちょこーっとだけブラッシュアップ→
なんかいろいろ逡巡の跡が(笑)
色着けようかと思いましたがこれはここまでで〜
脇腹絵というからにはもうちょっと横から見たところの方が良いかもしれないですね 誰かMinにもいい脇腹ください!


Minがネットに巣を持つようになって久しいですが
往時よりも情報量はケタ違いになっていて 検索でカンタンにわかることがらというのも多い
画像検索なんて当初すごく感動したけど今は当たり前だもんなあ(^p^;

興味があることについては思う存分調べて自然に勉強になるわけですが
それ以外のことについても とっかかりになる索引だけは自分の中にできるだけたくさん持つようにしておく そんなに興味がないことまでじっくり覚えるキャパはなし でも索引がなければ検索もできませんからね
浅く広くがモットーです まだまだそんなに広くはないけど



弊害として 年に1回くらい仕事中に唐突に
「テス力ポリト力ってなんやっけ」
という疑問に取り憑かれて気もそぞろになったりする(仕事しろ)
いい加減覚えましょうよ テス力ポリト力は
あ ちなみに一応伏せ字にしてるんでこの記事のテス力ポリト力コピペで検索しても出て来ないですたぶん
昨日の落描き→脇腹注意(笑)
こうすればたたまなくていい、のか…(ブログっぽさからの 逸脱)?
そんなに筋肉ついてない感じで…と思ってたらただつるーんとしてるだけに;もうちょいブラッシュアップして色着けましょうかね


↑描くのに日KANスポーツの世界水泳特集とVクトリアズ・シークレットのカタログ見ていた私です
ヴィクシーのモデルさんたちの体形すばらしいな!細すぎず(いや細いですが!!)グラマーすぎずというか…細いんだけど曲線なんですよ〜 良い脇腹じゃ!
そして ヴィクシーのトップモデルの呼び方「Vクトリアズ・シークレット・エンジェルズ」らしいですぞ…(私信)


ところで ずーーっと前にもpixivのスタックに書いたのですが
着物で片肌脱ぎにするときってなんで右を抜くんかな
右前だと右の身頃が下になってるから抜くのも戻すのも手間だろうに

利き手を動きやすくするためで 右利きの人の方が多いからということなの か…?
これで描いてるのの続きですが今回は本当に 肌色注意
衣を少ーしだけ透かそうかなーと思いついて体を描きました

…なんかここまで載せるんだったら完成形載せる必要あるのかという気がしてきた(笑)
髪の装飾描いたよ おりぼん ひらっ!

以前描いたビーズをコピペして縮小 汚いさすが(ry
赤い紐が太すぎてちょっとごちゃごちゃしたので この後もっと細くして
ビーズもさらに小さくしました

3/4
髪の毛描いて雰囲気をつかむために仮に色入れてみました

あと 目とか首のラインとか顔の角度とか調整。髪型も装飾や衣のラインとの響きがあるのでまた後で調整します
髪がスパーンと切れてるのは体や衣で隠れる部分。横にうっすらついてる影がデータを重くするので、この後いったん影はとって作業します

ラインだけにするとこんなかんじ まああんまり変わったことはしてないですよね(たぶん…)

縮小率違っててなんかよくわからんことに メイキングむずかしい^^;

髪の毛描く前↓

わかる人には何描いてるかわかりそうw

ベジ絵用の下絵というかアタリ 今回はペインタ下絵です
AI上でアタリをとったのは完成につれてどんどん消していってしまうのであまり残ってない…

そのままペインターで仕上げようかも思ったのですが これはこの状態で残しておきたいかんじでちょっと気に入ったので一旦ストップ、ここからベジェに起こします

さー仕上がりまでにどう変わるかなー(変わるの前提とか…)
足もと落ちる影を見る

君に届くか届かぬか
  明日届くや届かぬや


あんずがみずみずしいかんじだとしたら
さはりは 殴りたいかんじ
をこころがけて描いています
いやまじで(笑)
忍者ブログ | [PR]

(C)粗絵置き場 / ブログ管理者 Min
Blog Skin by TABLE ENOCH