カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.01 Thu 12:14:19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012.10.20 Sat 22:00:05
2012.10.14 Sun 21:03:26
子供向けの料理教室のサポート
今日はノリの良い子が多くて私の担当班もわりとすぐ打ち解けて和気あいあい
一組兄妹がいたほかは初めて顔を合わせる子たちが
たった2時間で良いチームに^^
さて
封印されし脇腹絵を仕上げ中。
漫画はある程度連続した時間で描かないと描けないらしいと分かってきたので
隙間時間で一枚絵を…
1枚の絵の中に7人(白目)とか
一昨年くらいまではそんな絵を自分が描くなんて想像もしなかったなあ^^;
そして漫画は1枚(1ページ)の中に 何回も何回も
くりかえし同じ人が出てくるので
描いててすごくヘンな気持ちになります
2012.09.27 Thu 21:16:14
2012.09.19 Wed 22:56:30
えっちらおっちらイラレで漫画描いてますが その中で
全身描いたものの コマ割の都合上たぶん左半身しか入らない
でもちょっとかわいく描けたと思うので ここで公開〜
小さい子の手足の指って関節のとこでくにょっと逆に曲がるんですよね
いや大人でもちょっとは曲がるんですが
もっとやわらかい曲がり方をするというか
はっもしや自分が固いだけ…?(((`ム´;)))
全身描いたものの コマ割の都合上たぶん左半身しか入らない
でもちょっとかわいく描けたと思うので ここで公開〜
小さい子の手足の指って関節のとこでくにょっと逆に曲がるんですよね
いや大人でもちょっとは曲がるんですが
もっとやわらかい曲がり方をするというか
はっもしや自分が固いだけ…?(((`ム´;)))
2012.09.14 Fri 21:18:29
2012.08.08 Wed 05:56:11
↑のオマケにつけるかどうか迷って結局つけなかったらくがき
浴衣の柄は、左の子から
鮫小紋(風)に胡蝶
ろうけつ風の菊花模様
麻葉繋ぎに葵
兵児帯ってこどもの頃 昔話に出てくる羽衣みたい!と
うっとりしませんでしたか Minだけですか(笑)
2012.07.26 Thu 22:10:44
2012.07.14 Sat 05:02:13
先日の笹に短冊が付いてない絵 浴衣の柄が寂しかったので微加筆
大人の男性(でなくてもえんやろけど)向けの兵児帯の帯結びを紹介している呉服屋さんのサイトの写真が素敵でして…
でも描くと地味だったので↑は普通にチョウチョ結び
ところでこちらに置いてる落描き Pixivのスタックでも時々紹介してるんですが
記事のurlを貼るのは なんか こう
ブログへのアクセスを誘ってるみたいで気恥ずかしい
ので 画像アドレスをペタリ
ブログのレンタル元としてはページに来てもらう方が良いんでしょうけどね
ふむむ
大人の男性(でなくてもえんやろけど)向けの兵児帯の帯結びを紹介している呉服屋さんのサイトの写真が素敵でして…
でも描くと地味だったので↑は普通にチョウチョ結び
ところでこちらに置いてる落描き Pixivのスタックでも時々紹介してるんですが
記事のurlを貼るのは なんか こう
ブログへのアクセスを誘ってるみたいで気恥ずかしい
ので 画像アドレスをペタリ
ブログのレンタル元としてはページに来てもらう方が良いんでしょうけどね
ふむむ
2012.07.11 Wed 22:35:42
2012.06.05 Tue 20:20:37
昨日やっと熱が下がりました^^;
体のしんどさはない…と思ってたのですがやっぱりちょっと違うかな
さて落描き人魚ちゃん アップは久々の鉛筆落描きです
靴底にシーズンごとに違うイラストが入っているのが特徴のブランドの
2012春夏のイラストの人魚ちゃんがすごくかわいかったので
Minの漫画絵で起こしてみました
塗ろうかどうしようか迷って下の方修正してるのが丸わかりイヤン
箱にも同じイラストが入ってるのですが
このまま飾れるくらいかわいい…
増えすぎた絵はがきをしまうのに使いましょう
体のしんどさはない…と思ってたのですがやっぱりちょっと違うかな
さて落描き人魚ちゃん アップは久々の鉛筆落描きです
靴底にシーズンごとに違うイラストが入っているのが特徴のブランドの
2012春夏のイラストの人魚ちゃんがすごくかわいかったので
Minの漫画絵で起こしてみました
塗ろうかどうしようか迷って下の方修正してるのが丸わかりイヤン
箱にも同じイラストが入ってるのですが
このまま飾れるくらいかわいい…
増えすぎた絵はがきをしまうのに使いましょう
2012.05.13 Sun 18:11:53
ひざを抱えた絵が描きたかったのだけど
ちょっとロコツだった件↓(工口じゃないですよ)
身のうちの 心のありかに耳をすます
あんずはなんか 目を閉じた顔をあんまり描いてない気がする、とふと。
意識してそうしてるわけではないのですけどね
そんなところでそのキャラクターの感情や性格を表そうとしてるのかな
ちょっとロコツだった件↓(工口じゃないですよ)
身のうちの 心のありかに耳をすます
あんずはなんか 目を閉じた顔をあんまり描いてない気がする、とふと。
意識してそうしてるわけではないのですけどね
そんなところでそのキャラクターの感情や性格を表そうとしてるのかな
2012.05.06 Sun 20:49:44
落描き さはりすやすや だいぶ寝かせてしまっております
自業自得とはいえふりまわされすぎた…(−−;
エンディングはもう 投下1周年くらいに描くつもりで、
お借りした人がいる分だけでもいい加減描き上げよう な(−−;
自業自得とはいえふりまわされすぎた…(−−;
エンディングはもう 投下1周年くらいに描くつもりで、
お借りした人がいる分だけでもいい加減描き上げよう な(−−;
2012.04.14 Sat 00:20:35
提出用に作った色があまったので試しに アクリル絵の具で初めての漫画絵→
下塗りでてきとうにマチエール作ったら
ちょうど顔のとこがぼこぼこしてしまったのでペインターで補正…(^^;
そうそう メインの絵柄のとこは下塗り薄めにするんだったよ…すっかり忘れてた
今の技量で単色+白ではこの程度や な
落描きだったけどちょっと楽しくなってきたので 少しだけ他の色も入れて加筆しましょう
首の辺りもまだ変なし
アクリル絵の具は乾くと下の色がにじまないので、納得いくまで加筆できるのもいいところ
下塗りでてきとうにマチエール作ったら
ちょうど顔のとこがぼこぼこしてしまったのでペインターで補正…(^^;
そうそう メインの絵柄のとこは下塗り薄めにするんだったよ…すっかり忘れてた
今の技量で単色+白ではこの程度や な
落描きだったけどちょっと楽しくなってきたので 少しだけ他の色も入れて加筆しましょう
首の辺りもまだ変なし
アクリル絵の具は乾くと下の色がにじまないので、納得いくまで加筆できるのもいいところ
2012.03.25 Sun 06:02:21
ハッシュタグ#指定されたうちの子にフォロワーさんのお子さまの服を着せる
で唐雲さんにリクをして お返しリク…というより自分がうっはー楽しー(^▽^)となってごりごり描きました!まる!
唐雲さんのキャラ一零さん衣装の自キャラ・キツネノツリフネ
リク&衣装お貸しいただきありがとうございました^^
自分だけでデザインしてるとどうしても雰囲気似通ったりしてしまうので 人様のキャラの衣装ってすごく勉強になりますね。最近版権とか描いてないから特に
資料に唐雲さんの絵を並べながら ウヒョー美女に渋い中華衣装素敵ー!とにこにこしてました(笑)
で唐雲さんにリクをして お返しリク…というより自分がうっはー楽しー(^▽^)となってごりごり描きました!まる!
唐雲さんのキャラ一零さん衣装の自キャラ・キツネノツリフネ
リク&衣装お貸しいただきありがとうございました^^
自分だけでデザインしてるとどうしても雰囲気似通ったりしてしまうので 人様のキャラの衣装ってすごく勉強になりますね。最近版権とか描いてないから特に
資料に唐雲さんの絵を並べながら ウヒョー美女に渋い中華衣装素敵ー!とにこにこしてました(笑)
2012.03.17 Sat 22:32:45
いつぞやの脇腹絵(片脱ぎ注意!)をちょこーっとだけブラッシュアップ→
なんかいろいろ逡巡の跡が(笑)
色着けようかと思いましたがこれはここまでで〜
脇腹絵というからにはもうちょっと横から見たところの方が良いかもしれないですね 誰かMinにもいい脇腹ください!
Minがネットに巣を持つようになって久しいですが
往時よりも情報量はケタ違いになっていて 検索でカンタンにわかることがらというのも多い
画像検索なんて当初すごく感動したけど今は当たり前だもんなあ(^p^;
興味があることについては思う存分調べて自然に勉強になるわけですが
それ以外のことについても とっかかりになる索引だけは自分の中にできるだけたくさん持つようにしておく そんなに興味がないことまでじっくり覚えるキャパはなし でも索引がなければ検索もできませんからね
浅く広くがモットーです まだまだそんなに広くはないけど
が
弊害として 年に1回くらい仕事中に唐突に
「テス力ポリト力ってなんやっけ」
という疑問に取り憑かれて気もそぞろになったりする(仕事しろ)
いい加減覚えましょうよ テス力ポリト力は
あ ちなみに一応伏せ字にしてるんでこの記事のテス力ポリト力コピペで検索しても出て来ないですたぶん
なんかいろいろ逡巡の跡が(笑)
色着けようかと思いましたがこれはここまでで〜
脇腹絵というからにはもうちょっと横から見たところの方が良いかもしれないですね 誰かMinにもいい脇腹ください!
Minがネットに巣を持つようになって久しいですが
往時よりも情報量はケタ違いになっていて 検索でカンタンにわかることがらというのも多い
画像検索なんて当初すごく感動したけど今は当たり前だもんなあ(^p^;
興味があることについては思う存分調べて自然に勉強になるわけですが
それ以外のことについても とっかかりになる索引だけは自分の中にできるだけたくさん持つようにしておく そんなに興味がないことまでじっくり覚えるキャパはなし でも索引がなければ検索もできませんからね
浅く広くがモットーです まだまだそんなに広くはないけど
が
弊害として 年に1回くらい仕事中に唐突に
「テス力ポリト力ってなんやっけ」
という疑問に取り憑かれて気もそぞろになったりする(仕事しろ)
いい加減覚えましょうよ テス力ポリト力は
あ ちなみに一応伏せ字にしてるんでこの記事のテス力ポリト力コピペで検索しても出て来ないですたぶん
2012.03.12 Mon 05:25:18
昨日の落描き→脇腹注意(笑)
こうすればたたまなくていい、のか…(ブログっぽさからの 逸脱)?
そんなに筋肉ついてない感じで…と思ってたらただつるーんとしてるだけに;もうちょいブラッシュアップして色着けましょうかね
↑描くのに日KANスポーツの世界水泳特集とVクトリアズ・シークレットのカタログ見ていた私です
ヴィクシーのモデルさんたちの体形すばらしいな!細すぎず(いや細いですが!!)グラマーすぎずというか…細いんだけど曲線なんですよ〜 良い脇腹じゃ!
そして ヴィクシーのトップモデルの呼び方「Vクトリアズ・シークレット・エンジェルズ」らしいですぞ…(私信)
ところで ずーーっと前にもpixivのスタックに書いたのですが
着物で片肌脱ぎにするときってなんで右を抜くんかな
右前だと右の身頃が下になってるから抜くのも戻すのも手間だろうに
利き手を動きやすくするためで 右利きの人の方が多いからということなの か…?
こうすればたたまなくていい、のか…(ブログっぽさからの 逸脱)?
そんなに筋肉ついてない感じで…と思ってたらただつるーんとしてるだけに;もうちょいブラッシュアップして色着けましょうかね
↑描くのに日KANスポーツの世界水泳特集とVクトリアズ・シークレットのカタログ見ていた私です
ヴィクシーのモデルさんたちの体形すばらしいな!細すぎず(いや細いですが!!)グラマーすぎずというか…細いんだけど曲線なんですよ〜 良い脇腹じゃ!
そして ヴィクシーのトップモデルの呼び方「Vクトリアズ・シークレット・エンジェルズ」らしいですぞ…(私信)
ところで ずーーっと前にもpixivのスタックに書いたのですが
着物で片肌脱ぎにするときってなんで右を抜くんかな
右前だと右の身頃が下になってるから抜くのも戻すのも手間だろうに
利き手を動きやすくするためで 右利きの人の方が多いからということなの か…?
2012.03.07 Wed 21:08:18
2012.03.05 Mon 22:34:00
髪の装飾描いたよ おりぼん ひらっ!

以前描いたビーズをコピペして縮小 汚いさすが(ry
赤い紐が太すぎてちょっとごちゃごちゃしたので この後もっと細くして
ビーズもさらに小さくしました
3/4
髪の毛描いて雰囲気をつかむために仮に色入れてみました

あと 目とか首のラインとか顔の角度とか調整。髪型も装飾や衣のラインとの響きがあるのでまた後で調整します
髪がスパーンと切れてるのは体や衣で隠れる部分。横にうっすらついてる影がデータを重くするので、この後いったん影はとって作業します
ラインだけにするとこんなかんじ まああんまり変わったことはしてないですよね(たぶん…)

縮小率違っててなんかよくわからんことに メイキングむずかしい^^;
髪の毛描く前↓
以前描いたビーズをコピペして縮小 汚いさすが(ry
赤い紐が太すぎてちょっとごちゃごちゃしたので この後もっと細くして
ビーズもさらに小さくしました
3/4
髪の毛描いて雰囲気をつかむために仮に色入れてみました
あと 目とか首のラインとか顔の角度とか調整。髪型も装飾や衣のラインとの響きがあるのでまた後で調整します
髪がスパーンと切れてるのは体や衣で隠れる部分。横にうっすらついてる影がデータを重くするので、この後いったん影はとって作業します
ラインだけにするとこんなかんじ まああんまり変わったことはしてないですよね(たぶん…)
縮小率違っててなんかよくわからんことに メイキングむずかしい^^;
髪の毛描く前↓
2012.03.02 Fri 21:25:53
2012.02.19 Sun 19:22:28