忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(09/13)
(09/04)
(04/01)
(03/03)
(12/28)
カテゴリー
記事検索&拍手
ブログ内検索
web拍手

メッセ代わりにもどうぞ
里親という選択肢

犬様と出会ったところ

ペットのおうち
犬猫だけじゃありません
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、
Pixivの企画で描いた絵の人物になんと小説をつけていただきまして。
PR
というわけで『殺す(西澤保彦/幻冬社文庫)』読了。

うん、わたししってた。
決して読後感さわやか〜なお話ではないだろうなって

西澤センセーのお話で女性刑事2人出てくるのちょっと珍しい気が。
まあさわやかではないにしろぐいぐい読み進められました

でもなんかお口直しが欲しい気持ちだわネー
昨日Pixivに投稿した


↑これのフレームワーク状態がこちら↓


いいかんじにまっくろだよ!(笑)
ここからまだもうちょっと装飾が増えてます

文字を打つとグ/リ/モ/アの魔法陣が出てくるフリーフォントとか、
唐草みたいなのもフリーのベクター素材を使っています
先週買った本

まず『殺す』から と書きましたが
気になって『闇の穴』から。
表題の「闇の穴」を読んだところで

だっ だれか事件を解決してえぇええ!

という気持ちになったので 『殺す』にかかりました
いやこれ読んでも「闇の穴」の事件は解決しないけども

江戸時代から一気に現代に。
間に明治・大正が舞台の『黒焦げ美人』をはさんだ方がよかったろうか
犬様にリードウォークをあまり徹底していないMin家

たまに犬様が行きたい方とMinがすすむ方向が違うときがある

大体は「こっちでー」というと
Minの顔をじーっと見ながらも(あっち行きたかったな…という顔)
ついてくる



たまにかたくなにふんばることも
今朝もそうでした

今 毛も肉も充実してるから ものすごい顔がブニィとなります
悲しげブサイク顔…カメラ持って行ってなくて残念や…
ただいまちくちくとパスを打ってる絵

一枚絵なので装飾とか効果とかちょっとは凝りたいねえ
土曜日中に仕上げるつもり! …仕上げる つもり!(2回言った)

Pixivではもうすぐ気になる企画もはじまるし
まだ絶賛佳境中のもあるし

描きたい絵が多すぎる…!
部屋に有効な暖房器具のないMin
厚着でしのぐ

防寒具のひとつが リストバンド
アルミボディのノートパソコンは手首が冷たいのだ…
リストバンドあると だいぶ違います

いくつかあるけど ただいまはこれ

テクビ
年甲斐もなく C∪NE(笑) もらいもの

C∪NEのことだからぜったいこれTKBバージョンあるよね
とおもってる
あらっ伏せ字にしたら同じでしたね(笑)
10分ドローイング

Pixivの企画に投入しているモブっこのひとり

別企画参加キャラに酷似している
というか
酷似させている(笑)

同じ子ではないです お遊びもね!
寒いので髪を下ろす

前髪だけ上げる
懸案だった掲示物も片付いたことだし、と
古本屋さんに寄ってきました


『闇の穴(藤沢周平/新潮文庫)』
『黒焦げ美人(岩井志麻子/文春文庫)』
『小太郎の左腕(和田竜/小学館文庫)』
(`Д´)<殺ース!
いや『殺す(西澤保彦/幻冬社文庫)』

なんか…不穏な感じのやつばっかり〜ん(笑)

Pixivのスタックでyosiさんと唐雲さんに
二人がかりで時代小説をおすすめいただいて

よし、2012年Min、しょーたろーせんせーデビューする!

と思って行ったのですが…あれぇ。

しばらく文字の本は再読ばっかりだったので
リハビリにとりあえず読み慣れた西澤せんせーの『殺す』から
ほい、ボランティアから帰還

例年100人を超える参加者があるイベントなのですが
今年は60人とな…

おもちがたくさんあまったのでいただいてきました
もち米に赤米を混ぜたうっすら灰桃色のおもちで、
普通の白いおもちより甘みが強い気がします
今日はボランティアやってる施設のもちつき!
アーンド
掲示物 提出…!

いってきまつ!!!
先日あどびのアップグレードポリシーが変更になり。

今までは3世代前のヴァージョンからのアップグレードが可能だったのが、次に出るCS6からは1つ前のヴァージョンからのアップグレードしかできなくなる、というもの(で、おおまかには合ってるかな?)

まあソフトウェアとしてはそんなもんではーという感じはするのですが、
もともとがかなり高価なソフトだけに痛手を被る人は多いでしょうな

Min父母の加勢を受け
ぴーなっつ最中軍勢 討ち取ったり……!

今日帰宅したら残兵ゼロになってた。

しかし各々方 ゆめゆめ油断めされるな…
いつ何時 奴らがふたたび攻め入ってくるやも知れませぬぞ…!

攻め入ってくる図


↑クリックで販売元さま
作業も少し進んだしホットワイン飲んで寝よ

シナモンしかないけどこれはホットワインと言い張る
基本甘い飲みものも飲まないので砂糖も入ってない
元々少し甘めの安ワインなので 甘ずっぱくてうまうま
オレンジの香りくらいは欲しいなあ

甘いものが嫌いというわけではなく
好きだけどあまり必要とはしないのだ…
ぴーなっつ最中

足ェ(笑)


賞味期限が迫ってるんで2日に1個食べてます

でも
なんか
ぴーなっつ最中を食べることを

てかんじだ…
いやすごくおいしんですよ ぴーなっつ最中 好きなんですけど

甘いオヤツってふだん
月に1回か2回くらいしか食べないもので
食べるまでにヨイショがいる

ところで
集中線描いたの人生で2回目くらいです(笑)

↑こちらの絵の背景用に描いたのが↓

自室のふすまの梅の絵をペインターでさらっと模写もしゃ
ふすま絵なので妙〜に横長いです

キャラを配置する用に描いてない部分を作ってあったのですが
なんかおさまりが悪くて
結局描いてる部分を隠す位置にキャラを配置という所業ェ。
ふだんそれほど甘いものを好んで食べるわけではないのですが
甘味が欲しくてお正月のお供えを漁る

11日賞味期限の和三盆どら焼き
16日賞味期限のぴーなつ最中

…クッ(懊悩)
忍者ブログ | [PR]

(C)粗絵置き場 / ブログ管理者 Min
Blog Skin by TABLE ENOCH