カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.03 Sat 00:37:44
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013.11.23 Sat 22:24:11
徳島にあるショッピングモールに買い物がてら、先日まだまだだった紅葉をチェックにドライブ…
と思って出かけたらドライブが長くなりすぎて買い物する時間がなく帰ってきたという(なにやってんの)
走行距離は約190km うん…今回珍しく迷子にはなってないんだけど…orz
ここ通ろう♪行ってみよう!と思ってた道が思いがけず長い道のりだっただけで…
寄り道その1:高越山
常緑の針葉樹と色づいた広葉樹のモザイクが美しい山道を楽しくブーンと船窪高原まで登ってきました

たぶんシロモジの黄葉 陽光に透けてきれいでした
船窪のオンツツジ群落って紅葉するとどうなるのかな?と興味があったのですが、こちらは見事に落葉してましたねー^^;あとオンツツジの近くに立ち入れないようになってました
花のシーズンだけ入れるのでしょうか?
阿讃山脈では先日例年より1ヶ月近く早い降雪が観測されましたが
船窪高原から見晴らせる剣山系の山々にもうっすら白い雪が見えるところが
船窪高原自体、標高ほぼ1000メートル 早朝などはもうマイナス近い気温なのでしょう
昼前に着きましたが日陰の落ち葉はまだ白く凍り付いたままでした

その後山道ぐるぐる通りましてー…
道は合ってたのですが(というかほぼ一本道ですが)思ってたより長ーい距離でしてー…
苔むしたような山道をとろとろ走るのが大好きなのですがさすがにちょっと飽きた…^^;
途中で紅葉も楽しみつつ

やっぱり真っ赤に染まっている木はまだ少ないかんじでした
すごく気になったというか通りすがりに見て爆笑したお蕎麦屋さんのカンバン

蕎麦は食いたし命は惜しし ちなみにここから2キロだそうです
ちょっとだけ歩いて行ってみましたが 確かに車で行くのはコワい道
でもMinは好きなかんじの道 予約してないのと 今日はもう山道には食傷気味だったのでやめ(笑)
はーなんかもう半年分くらいの山道を摂取した感じの1日でしたわん!
と思って出かけたらドライブが長くなりすぎて買い物する時間がなく帰ってきたという(なにやってんの)
走行距離は約190km うん…今回珍しく迷子にはなってないんだけど…orz
ここ通ろう♪行ってみよう!と思ってた道が思いがけず長い道のりだっただけで…
寄り道その1:高越山
常緑の針葉樹と色づいた広葉樹のモザイクが美しい山道を楽しくブーンと船窪高原まで登ってきました
たぶんシロモジの黄葉 陽光に透けてきれいでした
船窪のオンツツジ群落って紅葉するとどうなるのかな?と興味があったのですが、こちらは見事に落葉してましたねー^^;あとオンツツジの近くに立ち入れないようになってました
花のシーズンだけ入れるのでしょうか?
阿讃山脈では先日例年より1ヶ月近く早い降雪が観測されましたが
船窪高原から見晴らせる剣山系の山々にもうっすら白い雪が見えるところが
船窪高原自体、標高ほぼ1000メートル 早朝などはもうマイナス近い気温なのでしょう
昼前に着きましたが日陰の落ち葉はまだ白く凍り付いたままでした
その後山道ぐるぐる通りましてー…
道は合ってたのですが(というかほぼ一本道ですが)思ってたより長ーい距離でしてー…
苔むしたような山道をとろとろ走るのが大好きなのですがさすがにちょっと飽きた…^^;
途中で紅葉も楽しみつつ
やっぱり真っ赤に染まっている木はまだ少ないかんじでした
すごく気になったというか通りすがりに見て爆笑したお蕎麦屋さんのカンバン
蕎麦は食いたし命は惜しし ちなみにここから2キロだそうです
ちょっとだけ歩いて行ってみましたが 確かに車で行くのはコワい道
でもMinは好きなかんじの道 予約してないのと 今日はもう山道には食傷気味だったのでやめ(笑)
はーなんかもう半年分くらいの山道を摂取した感じの1日でしたわん!
PR
Comments