忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/13)
(09/04)
(04/01)
(03/03)
(12/28)
カテゴリー
記事検索&拍手
ブログ内検索
web拍手

メッセ代わりにもどうぞ
里親という選択肢

犬様と出会ったところ

ペットのおうち
犬猫だけじゃありません
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日ボランティアの打合会に行く前に寄った産直市で、むらさき色のカリフラワーを見つけ思わず購入〜。普通に白いのもありましたが、こういうむらさき野菜ってアントシアニンの色だろうから目に良いかなーと(笑/帰宅後確認しましたがやっぱりアントシアニンらしい)

しかして なかなかこの…見た目すごいよねって言う

友人曰く、こういうサンゴありそう(確かに

ひっくり返すとさらに異形感増し増し!

今回蒸してみたんですが、蒸したらなんか…どす黒い感じの青にび色になりましてね…
味はごくふつうの、やさしい甘みがおいしいカリフラワーです
マヨネーズで和えてお弁当に持って行ったら、マヨネーズのお酢でほんのりした赤紫が復活してたので、そっか!お酢かけたらいーんだ!とレモンしぼってかけたら…

か け た ら……
………

どーん!!

うぅ…こわい…よぉ………レモンがかかったとこだけブーゲンビリアのようなどピンクが青にび色とまざりあって、なんか魔界の供物みたいなことに…
(あくまで味はとってもおいしいのですよ!(説得力とは

茹でる時にお酢をちょっと入れたらもうちょっとマイルドな赤紫になるかもしれません
クック○ッド見たら、マリネしてピンクになったのをちらし寿司の彩りに添えてたりして、なるほどー

そういえば、『ぼくは王さま(寺村輝夫/理論社)』のシリーズで青いオムレツのお話あったよなあとか思いつつもぐもぐ
PR
忍者ブログ | [PR]

(C)粗絵置き場 / ブログ管理者 Min
Blog Skin by TABLE ENOCH