カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.02 Fri 09:55:35
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013.09.21 Sat 22:32:59
秋なのに…^^;
もういっちょほどいて使う用のおじゅばん

桐か藤と松の織り模様の黒い地に細い赤の縞模様、その縞を黒く抜くことで唐草が浮き出し
さらにその中に八重の裏梅と牡丹を散らしてあります
お襦袢ですが裏地付きでちょっと古いものと思われます
よほど愛用されてたのか結構状態悪い^^;袖口や脇はずいぶん擦り切れてます
でも虫食いやシミはほとんどありません 半襟を何度も付け替えたあと
大事に着古されたものというかんじ
黒っぽい生地を貼りたい箱があって、羽織か留袖でも安く買えたら〜と思って
お出かけのついでにフラッと古着物屋さんに立ち寄ったのですがこの色と柄にひとめぼれ!
着物としてはもう寿命だと思うので、虫干ししたらほどいて部分的に額装もいいな
もういっちょほどいて使う用のおじゅばん
桐か藤と松の織り模様の黒い地に細い赤の縞模様、その縞を黒く抜くことで唐草が浮き出し
さらにその中に八重の裏梅と牡丹を散らしてあります
お襦袢ですが裏地付きでちょっと古いものと思われます
よほど愛用されてたのか結構状態悪い^^;袖口や脇はずいぶん擦り切れてます
でも虫食いやシミはほとんどありません 半襟を何度も付け替えたあと
大事に着古されたものというかんじ
黒っぽい生地を貼りたい箱があって、羽織か留袖でも安く買えたら〜と思って
お出かけのついでにフラッと古着物屋さんに立ち寄ったのですがこの色と柄にひとめぼれ!
着物としてはもう寿命だと思うので、虫干ししたらほどいて部分的に額装もいいな
PR
Comments