カレンダー
最新記事
カテゴリー
記事検索&拍手
里親という選択肢
2025.05.01 Thu 07:27:25
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013.02.04 Mon 22:57:35
ライフ・オブ・パイかなり気に入ったのですが
漂流記といえばこれ
前回の社員旅行でやっぱり南の島に行ったとき 飛行機の中で読むのに持って行った本です
船が沈んで南の海を漂流するお話、最後にどんでんがえし、ということで
ライフ・オブ・パイのラストでこれのオチ思い出しました
2冊持って行ったうちのもう1冊はこちら
行きは私が『ベルカ〜』を読んで、先輩に『人魚〜』を貸して帰りは交換
どちらも集中すれば3〜4時間で読めて内容も「旅」を感じさせるもの
サイズも手頃で好評でした
今回はどうしようかなあ
ライフ・オブ・パイ原作もありだなー
漂流記といえばこれ
『人魚とビスケット』 J.M.スコット/創元推理文庫 |
前回の社員旅行でやっぱり南の島に行ったとき 飛行機の中で読むのに持って行った本です
船が沈んで南の海を漂流するお話、最後にどんでんがえし、ということで
ライフ・オブ・パイのラストでこれのオチ思い出しました
2冊持って行ったうちのもう1冊はこちら
『ベルカ、吠えないのか?』 古川日出男/文春文庫 |
行きは私が『ベルカ〜』を読んで、先輩に『人魚〜』を貸して帰りは交換
どちらも集中すれば3〜4時間で読めて内容も「旅」を感じさせるもの
サイズも手頃で好評でした
今回はどうしようかなあ
ライフ・オブ・パイ原作もありだなー
PR
Comments